いらっしゃいませ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様

{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
【MR:レギュラーブレンド】
 酸味:5 苦味:5 焙煎:5    香り:スウィート、ソフト
 生豆生産国:コロンビア、メキシコ、ブラジル、他

 1948年の創業以来続くロングセラーで、大人気のブレンドです。
 芳醇でふくよかな香りと軽い酸味、あっさりとした苦味が感じられる
 マイルドで飲みやすいコーヒーで、やわらかな口あたりを堪能して頂けます。
 日本橋店(東京)のハウスブレンドです。

【MS:スターブレンド】
 酸味:4 苦味:6 焙煎:6   香り:スウィートビター、スパイス
 生豆生産国:メキシコ、ホンジュラス、他

 厳選したメキシコ豆をふんだんに使い、レギュラーブレンドよりやや深く焙煎
 しました。控えめにした酸味とほどよい苦味、味わい深いコクのあるコーヒー
 です。
 軽井沢ツルヤ店と三井タワー店のハウスブレンドです。

  【MM:モカブレンド】
 酸味:5 苦味:6 焙煎:6   香り:スウィート、リッチ
 生豆生産国:エチオピア、コロンビア

   2種類のエチオピア豆「レケンプティ」と「イルガチャフィ」を使用した
 こだわりのブレンドです。モカ特有のフレーバーは、華やかでエレガント。
 甘味を帯びた酸味とほのかな苦味、広がり豊かな余韻を楽しめる
 味わいです。

 

【他の商品と同時購入できます】
【お1人様1回限りとなります】
ミカド珈琲の基本のブレンド3種
お試しセット
レギュラーブレンド・スターブレンド・モカブレンド
(粉)各100g

商品番号 109044004
  • クーポン対象
販売価格 ¥ 3,000 税込
[ 30 ポイント進呈 ]

カートに入れる

7,500円以上ご購入で送料無料

下記の支払い方法が可能です

各種クレジットカード払い

お支払い方法
お支払い方法
4.00
1
  • 購入者
    東京都 60代 女性
    投稿日
    3つの味を味わうことができました。 家族とも、今朝はどれにする?と会話も弾みました。ミカド珈琲はどれも安心して注文できます🍀
商品レビュー投稿についての詳細はこちら ▶



受け継がれる味、変わらぬ想いをお届けします

焙煎機1
焙煎機2



1948年の創業以来、世界各地から選び抜いた上質な豆を、職人のこだわりと感性によってていねいに焙煎。 自然の恵みであるコーヒー豆は、収穫ごとに若干風味が異なる繊細な農作物。私たちは、その移ろいやすさと向き合いながらも、安定した “変わらぬ味わい” をお届けすることに挑み続けてきました。 それは決して当たり前ではない、ミカド珈琲の誇りと矜持。まろやかで調和のとれた味わいを守り続けてきた、自慢のブレンドの中から、ロングセラー3種の味わいをご紹介いたします。 その日の気分やお好みに合わせて、あなただけの「お気に入りの一杯」と出会っていただけますように。

お試しセット商品写真

ミカド レギュラーブレンド  伝統が息づく、まろやかな品格


日本橋本店のハウスブレンドとして創業時より受け継がれ、お客様に愛され続けている、ミカド珈琲の原点となるロングセラー商品です。 メキシコとブラジルの豆が、コロンビアの甘く芳醇なボディと香りをそっと引き立て、口あたりはまろやかに。苦味と酸味が調和した、優しく奥行きのある味わいに仕上げました。 ふんわりと広がるやわらかな余韻が、日々のひとときをそっと彩ります。

MRコーヒーチャート
現在の日本橋本店

現在の日本橋本店

ミカド スターブレンド ほど良い苦味、洗練された豊かなコク


メキシコの良質な豆を中心に、ホンジュラスをバランスよくブレンド。やや深めの焙煎で、カカオを感じるようなほど良い苦味とコクを引き出しました。 トーストやスイーツとの相性も抜群で、スッキリ目覚めたい朝時間や、まったりした午後のひとときを、満足感のある一杯が豊かに包みます。 軽井沢ツルヤ店と日本橋三井タワー店のハウスブレンドです。

MSコーヒーチャート
メキシコの地図


ミカド モカブレンド 繊細でエレガント、優雅な余韻


エチオピア産の個性豊かなモカを2種使用し、焙煎度合いをハイロースト(中煎り)とシナモンロースト(浅煎り)に分けて、丁寧に焙煎しました。 そこに、ミディアムロースト(中浅煎り)のコロンビアをブレンドする(※アフターミックス)ことで、まるで焼きたてのマフィンのように甘く芳醇な香りと、瑞々しい果実を思わせるフルーティな甘み、そして赤ワインを彷彿とさせる奥行きと透明感のある余韻が広がります。

※焙煎後の豆をブレンドすることをアフターミックスと言い、手間ひまがかかることから、焙煎士の感性と技の見せどころとなります。

MMコーヒーチャート
コーヒーチェリー

手作業でコーヒーチェリーを選別

コーヒーセレモニー

コーヒーセレモニーという儀式の様子

変わらない味わいの奥にある、職人の想いと技。ミカド珈琲の定番ブレンドで、毎日の暮らしを上質に・・・。


【コーヒー】についてのよくある質問

Q:
レギュラーコーヒーって何ですか?

A:
レギュラーコーヒーとは、焙煎したコーヒー豆を挽いて、お湯でフィルターなどを通し抽出するコーヒーのことを指します。
通常、フィルターコーヒーやドリップコーヒーとして知られています。


Q:
レギュラーコーヒーとエスプレッソの違いは何ですか?

A:
レギュラーコーヒーはお湯をコーヒー(粉)に通してゆっくりと抽出されるのに対し、エスプレッソは専用の器具で粉に強い圧力をかけることで短時間で抽出する淹れ方のコーヒーです。
短時間で抽出するためうまみ成分が濃く出るうえ、焦がしカラメルのような香りと、舌にからみつくような独特の風味豊かな味わいになります。
一方でレギュラーコーヒーはより軽やかでバランスの取れた味わいのコーヒーとなります。
また、使用するコーヒーの粉の量や挽き目、抽出量なども違います。以下、一般的な量を記載しますので参考にしてくさい。

レギュラーコーヒー 一杯分:粉10g【中挽き】 抽出量180cc
エスプレッソ 一杯分:粉8g【極細挽】 抽出量 30cc



Q:
レギュラーコーヒーにはカフェインが含まれていますか?

A:
はい、レギュラーコーヒーにはカフェインが含まれています。一般的に、コーヒー1杯(約240ml)には約95mg〜165mgのカフェインが含まれていますが、これは淹れ方やコーヒー豆の種類によって異なります。
ミカドコーヒーではカフェインレスコーヒーもご用意しています。カフェインが気になる方はぜひ一度お試しください。

カフェインレス珈琲はこちら


Q:
レギュラーコーヒーとインスタントコーヒーの違いはなんですか?

A:
レギュラーコーヒーは、コーヒー豆を焙煎して挽いた状態の商品です。 ご自身でハンドドリップするなど“抽出する”必要がありますが 、一方インスタントコーヒーはお湯で溶くだけで完成。
ドリッパーなどの道具は一切不要です。


Q:
コーヒーの保存方法を教えてください。

A:
コーヒーは湿気と光を嫌うため冷暗所での保存をお奨めします。
未開封なら冷凍庫、開封済のものは保存缶などに入れて冷温で保つようにしてください。
直射日光の当たる窓の付近などは避け、夏に常温で置いておくことは絶対に避けてください。


Q:
ブレンドコーヒーとは何ですか?

A:
ブレンドコーヒーとは複数のコーヒー豆を組み合わせて作られるコーヒーのことです。
異なる産地や種類の違うコーヒー豆をブレンドすることで、それぞれの豆の特性を活かし、味や香りのバランスを調整したり、独自の風味を生み出したりすることを目的としています。